2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

100均で買ったバック?が地味な色なので地味な花でアレンジしてみた。

今日は明るい黄色とオレンジのバラの花を家にあった花器にアレンジしてみた。 今まで作った中ではひとつの面積が大きいので穴埋めに苦労したがなんとか、まあまあ良く出来上がりました。(^^ゞあくまでも自己満足ですが・・・穴埋め用の葉がなくなってきたの…

百均で買ったお皿にアレンジしてみたカラーを主体にして バラで カラーはカラーの良さを生かせなかったかな? 初めのころは、1時間ぐらい試行錯誤してやっとひとつのバラの花ができたが今は、10〜15分ぐらいあればできるようになってきた。

食器棚を整理していたら素敵な缶が・・・で、またまた、作ってみた。 ちょっとごちゃごちゃしすぎかな〜 (^^ゞ

まだお皿があるので、こりずにそれぞれ、お皿の雰囲気に合わせて作ってみた どんなふうに、どこに飾ろうか思案中 今日も3時に起床粘土の花づくりで5時ごろまで静かに過ごしている今日この頃そんな時間は「ささやかな幸せ」の時間と言えるそんな時間を過ごせ…

残ったバラの花と珈琲カップがわれてしまい残ったお皿とをドッキングして作ってみたブルーのなんともいえないバラの花が素敵に見える。。。と思うのだが・・・(^^ゞ ただのうぬぼれでしょうかたまにはうぬぼれるのも良いでしょ

ガーベラとバラを主体にして額に入れてみました。 昨日、初めてのクレイドール教室で作った赤ちゃん小さいので、手の指とか細かい作業が大変でした。何回見ても、可愛く、癒さています。 昨日はもう一つ初体験をした。今まで秋葉原まで、上野経由でしか行っ…