2008-01-01から1年間の記事一覧

ちょっと、がっかり

今日は年金支給額を調べてもらうために、柏にある社会保険事務所に出向いた。 国民年金の支給額はだいたい想像どおりだったが、厚生年金の支給額は 思わず、「え〜、年間、これだけですか〜」と言ってしまったほど、少なかった。 というのも、私は4年弱勤め…

怖かった〜

お風呂のドアを新しくした。 というのも、数週間前ににお風呂から出ようとしたら、ドアノブが回らない〜(><;) このまま、風呂場の狭い空間に つれあいが帰ってくるまで閉じ込められるのかと思ったら、血の気が引いた。 もう、必死でドアノブを。。。や…

北鎌倉へハイキング

北鎌倉駅を降り、まずは円覚寺に・・・ あいにく紅葉はもう終わりかけており、あまり綺麗ではありませんでしたが 葛原ケ岡ハイキングコース、大仏坂ハイキングコースとハイキングし 久しぶりに鎌倉の大仏様とご対面してきました。 長谷寺での「ほほえみ」像…

今年もわずかに

早いもので、今年も残り少なくなってきた。 最近はいつも追われているような毎日だ。 自分のことでいっぱいなため、心に余裕がないためか? 自分本位な行動、言葉、我儘になっている自分に気がついた。 とりあえずやることを早く終わらせ もう少し気持ち(心…

ハイキング

昨日、仏子までハイキングに行ってきた。 10時ごろから歩き始め、途中10分ほどの休憩が入り、約、1時間30分で目的地の「桜山展望台」に到着。 幸い、お天気にも恵まれたため、展望台からは関東一円が見渡せました。 昼食後、約1時間ぐらいで仏子駅に到着し、…

裁判員制度

裁判員制度が来年から始まるが、 自分が人を裁くことに不安と 果たして本当に自分が人を裁ける資格があるのか疑問です。 専門知識もない一般の人が人を裁いていいものなのかも疑問です。 自分の一票でその人の将来の一端を担うことになるかと思うと とても責…

同じ環境で育ったのにな〜

今日はハイキングで多摩方面に行く予定だったため、5時に起床。 あいにく雨のようなので、ハイキングは次回の楽しみ(*^-^*) すぐに目的地のお天気が調べられるネットってやっぱり便利だ〜 せっかく早起きしたので、今日は台所の大掃除をすることにした。…

アメリカ大統領選

アメリカ歴史上、初めての黒人大統領が誕生した。 一昔前のアメリカで、黒人が大統領になるなんてとても考えられないことだと思う。 しかし、考えられないことが現実に起きた。 それほど、今のアメリカも何か変化を望んでいるのだと思う。 オバマ氏の政治力…

やっとホットプレートを購入

我が家でお好み焼きをすることになり、もう数十年も使っていたホットプレート、新しいのを買おう、買おうと思いつつついつい、まだ使えるため買えずにいたが、やっと購入した。寒くなると、よくお料理を作りたくないときなどに、お好み焼き、もんじゃ焼きに…

報道ステーションを見て

なんとなく見ていた報道ステーションで「国枝クン」という言葉に う〜ん、あの国枝クン? というのも、国枝クンは友達の息子さんの同級生だと以前聞いていました。 今日、初めて見る国枝クンのテレビに映った笑顔はキラキラ輝いていて、最高でした。 また、…

久しぶりに

風邪で熱が39度に・・・ 昨日は微熱があったのにもかかわらず 夜、用事があって外出したのがいけなかったようで 帰宅後、ダウンしてしまった。 身体は回復したけど、セキはまだ出る。 今週中には直りますようにと祈っているのだが さてさて、直るかな〜

「明日への遺言」を観て

岡田中将の信念を貫き通す姿にこころ打たれ また、部下や妻、家族を思う気持ちに泣けてしまった映画でした。 また、戦争とは本当にいろいろな悲劇を生むものだと、当たり前ながら強く感じた映画でもありました。 多くの犠牲をもたらした第二次世界大戦が終戦…

北海道旅行

9月26日から、ひょんなことから兄、妹、私たち夫婦と4人で北海道に行くことになりました。 羽田から釧路空港に行き、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖と周り 【摩周湖】 摩周湖では神秘的な美しさに見とれ、世界遺産である知床の自然を満喫し 網走刑務所、層雲峡、…

豆でっぽう

というラーメン屋さんでランチを・・・ 外観もラーメン屋さんという雰囲気ではなく、ちょっと洒落ている。 器もお洒落で、もちろん、麺もスープも (〃⌒ー⌒〃) 特に、チューシューが (〃⌒ー⌒〃) http://www.chibaraumen.com/report/mame.htmlhttp://gourmet.b…

上谷の大クス

昨日、埼玉県越生(おごせ)町へ「上谷(かみやつ)の大クス」を見に、ハイキングをかねて出かけた。電車を乗り継ぎ、約2時間ほどで「越生駅」に到着。そこから、バスに乗ること約10分で「上谷の大クス」の入り口になりゆるい坂道をトボトボと歩き、やっと「…

ボランティアのきっかけ

7年前の今日は、世界中が信じられないテロに驚愕した日ですが その日にちょうど息子がサンフランシスコに帰って行きました。 夜のテロのニュースを見て、信じられないような気持ちと、その後、ただただ心配した数ヶ月を過ごしました。 その後、アフガン攻撃…

「赤信号みんなで渡れば怖くない」の世界か

私が住んでいるところは、動物を飼ってはいけない規則です。最近、犬や猫を飼っている人が多くなった現実がありまた、犬を飼っている人と飼っていない人との間でトラブルがあるようで何回も、会報でも、回覧でも「動物は飼ってはいけない規則です」と・・・ …

賢い主婦に?

数日前に品物をネットで検索して購入 で、今日初めてネットから代金の振込みを \(^▽^)/ なんといっても、手数料なし は魅力です。 これをよい機会に、振込みは某銀行を利用することに・・・ なんだか賢い主婦になった気がするな〜 (^_-)-☆

昨夜は

柏で大雨にあい、服はびしょぬれに(>_<) 北柏からのバス停では運転手さんから、バスは運行中止、北口からのバスでと・・・(>_<) (水はけの悪いところがあるので) 仕方なく、北口でバスを待つこと数十分 その間に、だんだん小雨になったきた。 も…

家では作らない料理

を、食べてきました。 【前菜】 栗、チーズのムース風 とろろのスープ 冷やしトマト とうがんのそぼろあんかけ 等々、ラストはデザートのバニラアイス、み〜んな美味しかった〜(*^-^*) 私は「とうがん」を使った料理を作ったことが一度もなく、また、食…

こころ

親の愛情、家庭というものを知らずに小学校4年生まで育ち、その後、父親に引き取られたが暴力を受け、その子を保護するために施設に入った子供の話を聞いた。その子の気持ちを考えると可哀想で、可哀想で涙があるれてきてしまった。世間にはいろいろな事情で…

13日から長野へ

13日は「湯の丸高原」池の平湿原を2〜3時間歩きました。 そこに咲いていた高山植物 「ベニバナイチヤクソウ」 「ヤマオダマキ」他にも「ワレモコウ」や「マツムシソウ」等、たくさんの花が咲いていましたが名前のわからない花ばかりで (^-^; ネ!池の平湿原…

偶然このHPを見つけました

見て・・・素敵です。とのメールをもらいました。 ホント、素敵な写真がいっぱい。(*^-^*) 是非是非、ここを クリックして (^_-)-☆ ネ! 夜景や花火の写真がなんとも綺麗、素晴らしい \(^▽^)/ それと、性格がちょっぴり垣間見えるような、ユニークな…

気になっていたことが

今日、友達のIさんから電話が・・・ 実は一ヶ月ほど前にメールをしたのですが、返信がなかったので、気になっていました。というのも彼女は今、病と闘っています。彼女と、今のカラダの調子や検査の結果等、いろいろと話を聞きました。数ヶ月前に私も辛い経…

ひとりで爆笑

【ジョークのサイトから】 夫婦ゲンカのとき、父が母に「バカモノ!」と言うのを、間違って「バケモノ!」と怒鳴ってしまった。ケンカはさらにひどくなった。 先日、父は、男にふられて落ち込んでいた姉をなぐさめようとして「おまえ、人間は顔じゃないぞ」…

傘よりカッパ

夕方に雷雨があるかもとの天気予報だったのにもかかわらず、自転車で外出。 案の定、雷雨に・・・・・ しばらく様子を見たが、暗くなってきたらちょっと怖いところを通るため 小ぶりになったタイミングを見て、自転車で必死になって帰宅してきた。 一応、折…

稲妻か?

手賀沼の花火に・・・ おい、おい、これが花火か?という写真ばかり (ノ_・。)エ〜ン 改めて、花火の写真を思い通りに、綺麗に写すのは難しいと私は実感した。 しかし、手賀沼の風に吹かれ、リラックスして見た花火は グー でした。(*^-^*)

1050円

以前から、シャンプーして、カットして、またシャンプーし、リンスして チョー簡単な頭と肩のマッサージしてと・・・・・ このコースに時間の無駄を感じていた。 近くに、カットのみのお店ができたので、数ヶ月前からそこに行き始めた。 カットだけなので、…

泣ける映画

「火垂るの墓」は、節ちゃんの可愛さ、お兄ちゃんのあの時代を生きる辛さに 私のなかでは一番泣けて、泣けてしまう映画です。 戦争という極限状態のなかでは、人のこころもすさんでしまうのも仕方ないのかも 知れませんが、こんなにも豊かな日本になったのに…

日本古来の朝食に

今週から、ご飯・味噌汁・おしんこ・納豆・卵などなど・・・・ 日本古来の食事に変えた。 というのは、以前、日記に書いたが、朝食がパンだと、納豆クンの出番が少ない。 今週は納豆クンの出番が2回もありました。 便利で、簡単で、栄養があって、カロリーが…